オタクな管理人のブログです。落書きやイベント情報等をアップしてます。最近サボリ気味です。更新ないなーって時は、Twitterを覗いて頂けると有難いです。
- 2025.04.20 [PR]
- 2009.06.26 携帯クリーナーできました!
- 2009.06.19 とりあえずクレア編はクリア。
- 2009.06.18 ミリア突破した~~~!!!(遅)
- 2009.06.17 表紙ラフ絵。
- 2009.06.13 なぜブルマなのか。
- 2009.06.10 はぁはぁユマたん。
- 2009.06.08 ちょっとブログ空きました。
- 2009.06.04 注)ジャンプスクエア7月号の「クレイモア」の感想です。コミックス派の方はお気をつけ下さい。
- 2009.06.04 ミリアに勝てません・・・。
- 2009.05.31 ゲンコ中~
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
全10種 各400円になります。
ゲームばかりしていたワケではないですよ~(笑)
個人的にお気に入りはガラ様かな。
面積の都合でごはんがあんまり見えないのが残念!!
一応予約とか言い出したので、あんまこないと思いますが(^^;)1週間だけ(~6/25(木)まで)予約を取ってみることにしました。
数の参考にしたいだけですので、お気軽にご予約下さい。
折り返し予約完了のメールをお送り致します。
当日会場に来られる方が対象ですが、通販希望の場合もご予約頂ければお取り置きしておきます。
よろしくお願いいたします。
一応念のため。
クレイモアDSのネタバレ有りです。
まぁ今更何言ってんのよ的なのはわかっている!!
一応クリアはしましたが、プリシラまでは行ってないので、ホントのクリアではありません(>o<)
EASYでギリギリって(>o<)
どんだけヘタくそなんだよって感じね~。
ジーン以降で詰まったところは、フローラと最後のボスですね。
フローラもミリアと同じ感じなんだけど、風斬りにやられまくりました(>o<)
なんとか進みましたが、もう一回は無理かも;
あと最後のボスが3形態あって、2個目の時にすごい体力なくなってしまう;
でも3個目のは高速剣が当たればあっという間に死ぬ感じでした。
途中で何回も覚醒しそうになって、それを食い止めるためにAボタン連打するのですが、電車で隣に座ってた人がカタカタうるさくて寝れなかったみたい;
すいません;
高速剣出す時もハンパないので、周りの人は「この人何やってんだろー」って思ってんだろうな~。
高橋名人ばりの連射だからね(笑)
もう高橋名人ってみんな知らないんじゃないの??;
平成生まれはアウト?
で、「やっとテレサv」とか思ったら、その前にミリア編がありました;
ちゃんと調べてないからびっくりするわ!!
でもクレアよりミリアの方が強いので、やりやすいっちゃーやりやすいわね。
このへんも原作に忠実だわ。
まだこちらは序盤なのでなんとも言えませんが、ステージ自体の難易度はミリアの方が高いッス。
妖魔も多い感じしたしね。
デカイ妖魔はなかなか死なないのでキライです(^^;)
とりあえずまだしばらく全クリはできなそうですが、がんばりたいと思います!!
夏コミまでにクリアしてるといいね!!!(希望)
※今更ですが、クレイモアのDSゲームのちょっとネタバレちっくな部分もありますので、読まれる方はご注意を。
何回チャレンジしたんだろう;
どうやら、時間を長く持たせるのと、ミリアのゲージを減らせば先に進めるようです。
無理して倒さなくても進めるのか。
ミリア強すぎだもん(>o<)
その後の山男、オフィまでは難なくクリア♪
その後はバッテリーはなくなったのでおあずけ(笑)
ミリアだけだな、手こずったの;
1回オフィを倒した後に、オフィが追っかけて来て、クレアが逃げるっていうステージがあるんですが、これが怖い!!
ただでさえオフィは怖いのに、追っかけてくるんだもん!!!
たまに追いつかれてズバっと斬られるし(笑)
高速剣はカンドーですね!
ヤベー自分で出しちゃってる~~~的な感じで♪
イレーネの腕をもらった後は、妖魔も1撃で倒せるようになっているし♪
さすがだぜ!
原作通りに覚醒体のオフィの身体を高速剣でズバズバ斬っていって、最後に人間部分が残るシーンもあるんですよ。
クレアになった気分は味わえるv
意外とと言ってはなんですが、音楽がなかなか良いのですよv
自分的には結構好きv
ゲーム音楽はホント大事ですからね。
音楽がしょぼいとやる気失くすし。
明日はジーンたんのとこからやりたいと思います!!
いきなり落ちる時がある(>o<)
ちゃんと寝てはいるんだが、出勤時間が早くなったので、「早く起きなきゃー」ってのが激しすぎて、5時とかに目が覚める(^^;)
なぜ給料減らされて、勤務時間が長くなってるんだろう・・・。
不思議だわv
・・・けっ。
早く景気良くなってくれ~(ToT)
さて、全然話は変わりますが、今すんごい手袋があるんですね!
「ムッキー」っていうやつ。
手袋してじゃがいもこするだけで剥けちゃうという!!
すんげー。
ポテトグラタン用に、大量に剥く必要があったのですが、非常に助かりました~。
調理時間30分短縮になったし。
これマジ買った方がいいと思う!!
感動です!!
(回し者じゃございません/笑)
ちょっとずつ料理のレパートリーが増えてきたかしらv
料理は嫌いじゃないんだけど、後片付けがめんどくさいからイヤなのよね;
ゲンコの方はまだ全然ですが、とりあえずプロットまでは全部終わりました~。
ワケあって、秋のオンリー用までやっちゃった;
プロットができてれば、ネームは楽チンなので、今月中に1冊はペン入れまでやっちゃいたいところ。
「一騎当千」の方は、妄想通りに描ければかなりエロいっすv
あくまで「妄想通りに描ければ」ですが;
画力次第って感じかな・・・。
ホントはその前にグッズの方をやらんといかんのですが;
まだ印刷所に問い合わせてないけど、7月頭くらいに入稿せんとダメだと思う;
携帯クリーナーの絵柄はもうちっと待って下さい。
予約とかはちょっとオーバーかなと思ったりもしてるので。
描き終わってから考えますー。
あと、先着の無料配布は「デコシール」(貼って剥がせるプラスチックシール)の予定です。
PASMOとかに貼れるんだって。
クレイモアと一騎当千の2種用意する予定なので、オフ新刊購入者に1枚差し上げたいと思います。
こっちもまだ描いてないので(ホントダメダメ;)どんな絵柄になるかはまだ不明ッス;
一応クレイモアはかわいらしいので、一騎当千はギリギリエロっぽいのにしたいけども。
余裕があったら、購入者全員に配れるものもご用意したいところです!
あーイロイロ考えてる時は楽しい~~~!!
考えてる時はね★
普段は0.3のBか2Bで絵を描くんですが、0.3のHBの芯がもったいから使ってみたんだけど、やっぱダメみたいです;
芯が硬すぎるわ~。
この0.3のBといっても、メーカーによって全然描き味が違います。
一番好きなのがPentelのハイポリマー フォープロっていうシリーズのなんですが、これがなかなか売ってないんだわ;
発見したらまとめ買いしてるけど、なかなか補充してくれない(>o<)
ハイポリマー アインはよく売ってるんだけど、これは芯が硬くて私には合わないです;
あとuniも結構好きかな。次点でPILOTのEnoってとこです。
シャー芯は意外と奥が深いっすよ~。
手が疲れやすい方は、芯の種類を変えるだけで結構変わると思いますよ。
やべぇ、すげー眠い・・・。
仕事が精神的にクるわ;
どうにか落ち着きたいんですがね;
ゲンコも進まねぇし;
困った!!
<拍手お返事>
まさか前回のクリーナーの再販希望を頂けるとは思いませんでした(>o<)
すごく嬉しいですv
自分の分もなかったりするので、前向きに検討させて頂きますねv
今回も無事スペース頂けましたです。
1日目のプ03bでクレイモアスペです。
有り難や~。
最近ついてないことが多かったので、救われた感じです(^^;)
前も書いたような気はしますが、新刊はクレイモア(ミリア本/ギャグ本)と一騎当千(呂蒙と呂布と左慈の3P/笑)の予定です。
実はもう1作描きたいのがあるんだけど、これは男子は読めないと思うので悩み中です;(出てもコピーですが)
あと携帯クリーナー第2弾も出そうかどうか考え中です。
出すなら、ディートとガラテアとミリアの予定(前回出した感じの絵柄)なので、欲しいと思って下さる方がいらっしゃいましたら、右の拍手やブログのコメント蘭にてご意見を頂ければと思います。
他のキャラがいいってのも有りです。
個人的野望としては、全員出してみたい!!(笑)
そしてみんなで誰が1番早く売り切れるかの予想をして、当たった方に何かプレゼントとかしたいね!
・・・こういう実現しない無謀なこと考えるの大好きです(^^;)
オマケも配布する予定です。
今回は少し良い物が差し上げられたらなーと密かに思ってます。
そんな感じでまた修羅場を迎えることになりますが、がんばりたいと思います!
ブログ空いてた期間は、夏の原稿やっていたワケではなく、別ジャンルの絵を練習しておりました;
何十枚も落描きしたのは久々かも;
せっかく描いたのに見せられないのが残念!!
こっちも始動させてたいと思ってて、もうマジで時間がカツカツもいいところなんですが、萌えている時に実行せずにいつ実行するんだ!!
って感じなので、無理してでもがんばろうかと思います。
ようやくエンジンかかってきた~。
今年はしょっぱなからイロイロありすぎたので、やる気失くしまくってました;(まだ半分終わってないのに;)
後半はもうちょっと勢いつけてやりたいッス!!