オタクな管理人のブログです。落書きやイベント情報等をアップしてます。最近サボリ気味です。更新ないなーって時は、Twitterを覗いて頂けると有難いです。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
SQ7月号の感想ですので、読みたい方だけつづきをどうぞ。
※感想もアホ妄想満載なので、ご理解頂ける方のみ読んで下さい。
ラキきちゃったよっ!!
ってかマジイケメンなんだけどーーーーー!!!
あのウザイぼうやがあんな漢前になるとわ・・・。
しかも強いし!!
ミリアの解説も忘れる位びっくりです!
ミリアの解説ですが(忘れちゃダメ)、前号の仮説うんぬんのくだりはいらないよなぁ;
普通にほぼ確定してる方向で話が進んでんじゃん;
「私が調べた結果はこうでした。」で終わりなのに、もっともらしいセリフを入れたためにわかりにくい内容になっちゃったワケね。
(でもこのへんは先生のせいじゃない気がするが。無理やり長引かせたと思われる某社のせいっぽい・・・)
ミリアの協力者は最初ルヴルだと思ったけど、なんか違うっぽいな~。
イレーネかラファエラだったらすごい展開だな。
あとラキが連れてた子は訓練所か組織から助け出した(?)「ルネ」(新しい目)だと予想してます。
最初はイースレイとプリの子供かと思ったけど、生殖能力なさそうだし。
でも、もしこの2人の子供だったら、ラキの言うこと聞いてたし、組織が欲しがってる「制御できる覚醒者」が作れるということになるかもだな。
覚醒者の子供が覚醒者ならね。
でも予想をあっさり裏切るのがクレイモア!
頭がこんがらがってきた;
ラテアさんはやっぱりミアクラと一緒におるのか・・・。
まぁラテアとミアータがいれば、妖気が探知できないワケがないので、安全っちゃー安全だけど。
でも最終的には捨て駒にされると予想してます;
プリの前で「47番!逃げろっ!」「やっと私の死に場所をみつけた・・・」みたいな場面が思い浮かぶんだが;
もしくは、あの小さい女の子がルネじゃなければ、イレーネの時みたいに、いきなりルネがやってきて、ラテアたんブスリなことになるかも・・・。
それはイヤだな;
しかしラテアの横顔は美しい・・・v
そして、ヘレンが大好きになりました!
すごい人間くさくてイイヤツだ!!
デネヴももうちょっと相手してやりゃいいのに(笑)
クレアさんは底なしっぽいね!
ってかこの人達ミリアが交渉してる最中にドンチャンやってんの?(笑)
とりあえず、燃えがかなり回復しました!!
非常に続きが楽しみになりましたよ♪
あと薔薇紋様が面白すぎてヤバかったです;
電車の中で笑いをこらえるのが大変でした(>o<)
蘭パパいいよ!!
ホント登場人物ヤバい人ばっかだよ!
お耽美な絵で変態全開ってのがたまりませんv
ってか「罪花罰」の本出したい位ハマってきたんだが;;;
来月1巻出るようなので、これは是非オススメしたいです!
女子にね(笑)
あれ男子読んでるのかしら??
トラックバックURL
今月のクレイモアはあのラキがでかくなって強くなっていたところが圧巻でした。
それよりも今回の話の私にとってのベストシーンはヘレンの「うひゃひゃひゃ」と笑いながら酒に酔って絡み酒しているシーンだと思いました。こういう人飲み会の席によくいますよね。MIYUさんも仰るように人間くさいところがヘレンのいいところで親しみがありますね。その持ち味を生かしてミリアーズのムードメーカーとして活躍してもらいたいです。あとこれ以降ガラテアさん死ぬなーーー!
この度はコミケ74当選おめでとうございます。何とかサンクリなどの同人イベントに参加できなかった分行けるようにしたいです。何とか貴サークルでこれまでの春コミやサンクリで発行された既刊を新刊とともにまとめてコミケで手にとらせていただきたいところです。
最近就職活動で先月からほぼ毎週山形と川崎を往復したりその合間に来月参加予定の学会への準備と学位論文作成用の研究を同時進行しており忙しさがピークにきています。サンクリが明日開かれるのに忙しすぎてまた見送ることになるなんて・・。夏のコミケまで辛抱して気合でがんばっています。
私も聖矢好きですよvたまにカラオケで歌ったりするし。
氷河と紫龍が好きでしたv
口開けてないのにしゃべってるのがすごいっすよね(笑)
酒に酔ってるヘレンはかなりかわいかったですよね!
「酒がうまい」と思えるヘレンのことを、他のみんなも羨ましいと思っているのではないでしょうかね。
とりあえず、しばらくラテアは死なないと予想してますが、いつかは・・・な気がします。
でもジーンを超えるカッコイイ死に様になるのではないでしょうかね。
イベントはちょろちょろ出てますので、ご都合が良い日にお越し頂ければと思いますv
すぐ在庫がなくなるようなサークルでもないので(苦笑)
夏コミではクレイモア本2冊出したいと思ってます!
がんばらねば・・・。
Satohさんも就活がんばって下さいね!
今を乗り越えればハッピーなことがきっと・・・ある・・・と思う・・・(無責任!!)
とりあえず夏コミではお待ちしてますよ~!
それでは!
蘭パパいいですよね!
縛られすぎっ!!
「なかよし」と「りぼん」は自分が小学生の時までしか読んでないので、どんな作品があるのかさっぱりわかりません(^^;)
しゅごキャラとかって「なかよし」でしたっけ?
最近の少女マンガは進んでそうですね~。